何もしないということ


皆様、
あっという間に、2月になってしまいましたね。

 

今年は身辺雑記もポストしようなどと言っておきながら、

日々日常に追われ、その余裕すらない自分にガッカリしてしまい、

今度こそ、本当にライフスタイルを見直してやると固く決意している今日このごろの私です。

 

手始めに、4月に予定していた海外出張を取りやめました。

 

はい、これからは、なるべく仕事しません。

 

私はここのところ、ネット通販でお皿やマグカップなどの食器を買うのが楽しみでした。

食事の時に好きな取り皿を並べたり、お気に入りのカップでチャイを飲んだりする時間が幸せなのですが、

これってやっぱり、日常のストレスを買い物で発散していただけのような気がします。

 

要は、そんなストレスを溜めなければいいだけの話です。

そうすれば、何かを買い漁ってストレス発散しなくてもいいわけで。

 

お金については、このブログでも以前に何度か書きましたが(こちらなど)、

これからはますます、ミニマルに働いて、世の中のお金の仕組みから離れたところで生きていきたいです。

(予約をお待たせしてしまうかもしれませんが、どうぞお許しください)

 

ミニマルに働いて、それ以外の時間で何をしたいかというと・・・。

こうやって二足目の靴下を編んだり(笑)、

こんな景色にたくさん会いに行きたいなと。

そして、なるべく、何もしない時間を増やしていければいいと思います。

 

人間って、(私を含め)常に何かをしているわけで、

そんな中で、何もしないでただそこにいるという存在がどれほど貴重なものなのかということは、

きっと皆さんあまりご存知ないと思います。

 

たとえば、インドのラダックには、

ほとんど何も生産活動をせず、常に世界のために祈りを捧げているお坊さんの集団がいらっしゃいます。

 

東日本大震災が起きたときにも、彼らは、集団で日本のために祈ってくださいました。

 

 

それが実は、あのときの日本にとってどれほどの助けになったことか。
私もとうの昔に人生の後半に突入していますし、

これからはますます、何かをすることではなく、

自分のあり方によって地球のエネルギーに貢献できればいいなあと思っています。